車検整備
「車検はどこで受けても同じだから、安い方がいい。」と思っていませんか?
自動車はたくさんの消耗品(定期交換部品)で出来ています。
安心で良い状態を長く保つためには、定期的に点検をしキチンと交換していくことが大事です。
また、「安さ・早さ」だけを追求した車検では車検合格のためだけの整備となってしまい、車検時は安価で済んでも後に大きな修理が発生したり愛車自体の消耗を早めてしまい大切な車の寿命を縮めてしまう事に繋がりかねません。
愛車をどのくらい使用するのか?
「通勤だけ」「週末だけ」「毎日、高速を利用」など、人によって様々です。
窪田自動車ではしっかり点検・検査を行い、最低1年間は交換部品が出ず安心してお乗り頂けるように・・・
また、大事なお車を長持ちするように・・・メンテナンスの提案をしております。
また、お見積時に「いつ交換が必要か?」「何故、交換が必要か?」ご説明しご納得頂いた整備のみ着工させて頂いております。
お車を大事にする方を窪田自動車は応援します!
- 6つのお約束
- 勝手な部品交換はしません。
- 利益目的の部品交換はしません。
- 合格するだけの車検は、基本お受け出来ません。
- 車検整備については、12ヵ月~最長2年間保障付きです。
- 不正改造車の車検は致しません。
- 追加整備が発生した場合は、必ず連絡します。
ハイブリッドカー車検もまかせて安心

専門スタッフの充実
ハイブリッド車、電気自動車にも弊社の専門スタッフが対応いたします。
当社ではハイブリッド車・電気自動車の整備に必要な資格「低圧電気取扱講習」を受講した整備士が在籍しておりますのでプリウスやリーフの整備も安心してお任せください。

故障診断スキャンツール
現代の車はコンピュータ制御されていますので、故障診断はスキャンツールを使用しなければ診断できないものがたくさんあります。
そのため当社ではデンソー製スキャンツールを使用しコンピュータ診断することができますので高年式車はもとより、ハイブリッド・電気自動車も安心です。
車検料金表
自賠責(法定費用) 印紙代(法定費用) 重量税(法定費用) |
車検基本点検料
検査申請代行料 継続検査料 |
合計 | |
---|---|---|---|
軽 ワゴンR、ムーブ、ライフ ・・・etc |
21,140円 1,400円 6,600円 |
22,000円(税込) | 51,140円 |
小型 1.0t 以下 フィット、ヴィッツ、パッソ ・・・etc |
21,550円 1,700円 16,400円 |
22,000円(税込) | 61,650円 |
小型 ハイブリッド アクア、フィットHV |
21,550円 1,700円 車種により減税額が異なります。 |
22,000円(税込) | 45,250円 +減税後重量税 |
中型 1.5t 以下 デミオ、キューブ、アコード ・・・etc |
21,550円 1,700円 24,600円 |
22,000円(税込) | 69,850円 |
中型 ハイブリッド シビックHV、プリウス |
21,550円 1,700円 車種により減税額が異なります。 |
22,000円(税込) | 45,250円 +減税後重量税 |
大型 2.0t 以下 クラウン、オデッセイ、マークX ・・・etc |
21,550円 1,800円 32,800円 |
22,000円(税込) | 78,150円 |
大型 ハイブリッド クラウンHV、カムリHV |
21,550円 1,800円 車種により減税額が異なります。 |
22,000円(税込) | 45,350円 +減税後重量税 |
大型1BOX 2.5t 以下 アルファード、エルグランド ・・・etc |
21,550円 1,800円 41,000円 |
22,000円(税込) | 86,350円 |
大型1BOX ハイブリッド アルファードHV |
21,550円 1,800円 車種により減税額が異なります。 |
22,000円(税込) | 45,350円 +減税後重量税 |
小型貨物 2.0t 以下 カローラバン、ADバン ・・・etc |
15,050円 1,700円 6,600円 |
22,000円(税込) | 45,350円 |
※上記の金額には消費税の10%が含まれております。
※上記の「諸費用合計」に、整備費用が別途かかります。
※整備費用に関しては、点検後お客様にご説明します。
※エコカー減税の対象自動車は自動車重量税が上記より減免されます。(平成27年4月30日迄)
整備費用には以下の項目が含まれます。
◆車検合格に必要な整備
例えば・・・ 光軸調整 / 前輪タイヤの角度調整など
◆愛車を長持ちさせる為に必要な整備
例えば・・・ エンジン・オイル交換 / 冷却水の交換 / ブレーキ・フルード交換 / ATF交換など
整備費用は、必要性+見積金額をキチンとご説明させて頂きます。
車検満了日の30日前から、車検を受ける事が出来ます。
有効期限も変わりません。