カーアフターケア
コーティング

料金表
LUXIAコーティング
サイズ | 参考車種 | 新車特価施工料金 新車~3ヶ月まで | 施工料金 | 年1回メンテナンス料金 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
薄い色 | 濃い色 | グットコンディション | シビアコンディション | ||||
SS | N-BOX タント ミラ etc |
LUXIA5 | 44,000円 | 66,000円 | 77,000円 | 11,000円 | 17,600円 |
LUXIA7 | 55,000円 | 77,000円 | 88,000円 | 11,000円 | 17,600円 | ||
S | フィット アクア ヴィッツ etc |
LUXIA5 | 49,500円 | 71,500円 | 82,500円 | 12,100円 | 18,700円 |
LUXIA7 | 60,500円 | 82,500円 | 93,500円 | 12,100円 | 18,700円 | ||
M | プリウス インサイト カローラ etc |
LUXIA5 | 55,000円 | 77,000円 | 88,000円 | 13,200円 | 19,800円 |
LUXIA7 | 66,000円 | 88,000円 | 99,000円 | 13,200円 | 19,800円 | ||
L | マークX CX-5 フィールダー etc |
LUXIA5 | 60,500円 | 82,500円 | 93,500円 | 14,300円 | 20,900円 |
LUXIA7 | 71,500円 | 93,500円 | 104,500円 | 14,300円 | 20,900円 | ||
LL | クラウン オデッセイ ノア etc |
LUXIA5 | 66,000円 | 88,000円 | 99,000円 | 16,500円 | 22,000円 |
LUXIA7 | 77,000円 | 99,000円 | 110,000円 | 16,500円 | 22,000円 | ||
3L | アルファード エルグランド プラド etc |
LUXIA5 | 71,500円 | 9,3500円 | 104,500円 | 17,600円 | 23,100円 |
LUXIA7 | 88,000円 | 104,500円 | 115,500円 | 17,600円 | 23,100円 |
※新車~3ヶ月以内のお車でも、ボディーの状態によっては特価料金が適用できない場合があります。
※薄い色と濃い色とでは下地の作業工程が違いますので料金が変わります。
※年1回のメンテナンスはボディーの状態によって料金が変わります。
※上記の金額には消費税の10%が含まれております。
※新車の場合は、どの色でも同じ価額。
※既販車(中古車)の場合は、色によって価額が変わります。
※既販車とは新車から3か月以上経過しているもの
ヘッドライトリフレッシュ
その黄ばみ、くもり取れます!!
- ヘッドライトが黄ばんでくもっている。
- ヘッドライトの明かりが暗くて夜見にくい。
- 事故修理して片側だけ新品に交換したら古い方と色が違う。
- 自分で磨いてみたけど、すぐに元に戻ってしまった。
そんな方にお勧めです。


その黄ばみ、くもり取れます!!
せっかく愛車をキレイにしても、ヘッドライドが黄ばんでいたり、くもっていては車が古く見えてしまいますよね。
普通のカーシャンプーではキレイにならないし、市販のヘッドライト黄ばみ取りも思ったほど効果がなく、一度キレイになっても、すぐに元の状態に戻ってしまう。
どうにかならないかな~?とお困りのあなた!!
そんな方には、クボタの「ヘッドライトリフレッシュ」がおすすめ!!
当社の「ヘッドライトリフレッシュ」は、市販のものとは違い、2~4年はもちます。(保管状況により異なります。)
新品のヘッドライトには元々、ヘッドライトレンズを保護する為の透明の塗料が表面に塗装してあり、その塗料が経年劣化ではがれてくることにより、表面が黄ばんだり、くもったりしてきます。
市販のヘッドライトの黄ばみ取りは、その表面の「汚れのみ」を除去するのもで、一時的には黄ばみが取れますが、根本原因である表面の塗料がはがれた状態を復活させないかぎり、すぐに元の状態に戻ってしまうのです。
そこで当社では、ヘッドライトレンズの表面にのこっている古い保護塗料をすべて剥ぎ取り、新たにヘッドライト用保護塗料を塗装します。
そうすることで、新品のような輝きを取り戻す事が出来ます!!
料金表
ヘッドライトリフレッシュ
価格(税込) | 車検・板金塗装と同時施工で | |
---|---|---|
片側 | 8,800円 | 7,700円 |
両側 | 17,600円 | 14,300円 |
片側(4灯式ヘッドライト) | 14,300円 | 11,550円 |
両側(4灯式ヘッドライト) | 28,600円 | 22,000円 |
※上記の金額には消費税の10%が含まれております。
※ヘッドライトの劣化がレンズの内側まで進行している状態のものは、施工しても黄ばみ・くもりは取れません。
※施工後、レンズ表面に小さなクラック(ヒビ割れ)が見える事がありますが、これは施工前からあるもので、レンズの劣化によるものです。
施工前は黄ばみ・くもりでクラックが目立たないのですが、表面がキレイになるとクラックが目立ってしまうのです。
一度入ったクラックは元には戻りません。
シートシミ取り
そのシミあきらめてませんか?
- よく人を乗せるからシミが気になる。
- 車内はいつもキレイにしておきたい。
- 自分でいろいろ試したけどダメだった。
- はじめは目立たなかったけど、放っておいたら目立ってきたので気になる。
そんな方にお勧めです。


その「シミ」あきらめていませんか?
シートに付いてしまったシミ、なかなかおちませんよね。
しかも時間が経つにつれ、どんどん目立ってくるものです。
黒いシートにジュースをこぼしても、はじめの内は目立たないのに、だんだんとシミが浮き出てきます。
それは、「汚れが汚れを引き寄せる」からなんです。
繊維に付いたジュースの汚れが乾くと繊維の周りにとどまり、糖分などのベタベタした汚れが他の汚れを吸着させ、より一層汚れが付きやすくなってしまうんです。
そこで、クボタの「シートクリーニング」がお勧め!!
シミ取り用の特殊な液(人体に影響のない植物性洗剤使用)と機械を使用し汚れの元を繊維から取り除き目立たなくします。
料金表
シートシミ取り
価格(税込) | |
---|---|
1脚 座面のみ | 5,500円 |
1脚 座面・背もたれ | 7,700円 |
2脚以上 | 10% off × 個数 |
※シミは完全に取れないものもあります。
※上記の金額には消費税の10%が含まれております。
ガラス油膜取り・ガラス撥水

料金表
ガラスウロコ・油膜取り
軽自動車 | 普通車 | ステーションW | 1BOX・SUV | |
---|---|---|---|---|
フロントガラスのみ | 6,600円 | 8,800円 | 8,800円 | 11,000円 |
リアガラスのみ | 4,400円 | 5,500円 | 5,500円 | 6,600円 |
側面ガラス一枚 | 3,300円 | 3,300円 | 3,300円 | 4,400円 |
全面 | 22,000円 | 24,750円 | 29,700円 | 39,600円 |
※上記の金額には消費税の10%が含まれております。
ガラス撥水コーティング
軽自動車 | 普通車 | ステーションW | 1BOX・SUV | |
---|---|---|---|---|
フロントガラスのみ | 3,300円 | 4,400円 | 4,400円 | 5,500円 |
リアガラスのみ | 2,200円 | 2,750円 | 2,750円 | 3,300円 |
側面ガラス一枚 | 1,650円 | 1,650円 | 1,650円 | 2,200円 |
全面 | 11,000円 | 12,100円 | 14,850円 | 19,800円 |
※フロントガラスに撥水コーティングを施工した場合は、撥水コート専用のワイパーゴムに交換が必要です。
※撥水効果期間はコーティング時のガラスの状態によって異なります。
撥水効果を長く持続させるためには、ガラスのウロコ・油膜取りの同時施工をお勧めします。
使用状況にもよりますが、3ヶ月ほど持続します。
※上記の金額には消費税の10%が含まれております。
撥水コート専用ワイパーゴム
国産車 | 1本 | 1,100円 |
---|---|---|
外車 | 1本 | 別途価格 |
※上記の金額には消費税の10%が含まれております。
ボディーWAX
軽自動車 | 普通車 | ステーションワゴン | 1BOX・SUV | |
---|---|---|---|---|
撥水ボディーWAX | 4,400円 | 5,500円 | 6,600円 | 11,000円 |
※撥水効果は使用状況により異なりますが、3ヶ月ほど持続します。
※上記の金額には消費税の10%が含まれております。